※レースの成績や出走表などについては、急な変更や発売中止などもありますので、念のため主催者発行のものと照合してください。
注目モーター情報
トライアル1st1回戦12R組では、菊地、松井、上條の気配がよかった。85号機の定松とともに、直前に中間整備が入った82号機の菊地、66号機の松井はともに前検で好タイムをマーク。上條も「足合わせで少し余裕があった」と好感触だった。
記者予想
9年連続13回目の出場となる菊地が悲願のグランプリ制覇へ1号艇から出陣する。過去2回しか優出していない82号機を引いてしまったが、中間整備の効果もあってか心配無用の気配だった。初戦から気合十分のスタート攻勢を見せつけて先マイ一気に決着をつける。中間のセット交換で別物に変貌した66号機を駆る松井の自在さばきを相手筆頭に指名。定松と上條のヤングコンビがスピードターンで迫る。
出走表
枠 | 本命 | 穴目 | 選手名 | F数 L数 | 枠番別成績 | 全国成績 | 自場期別 | モーター | 機力 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均ST | 1着率 2着率 3着率 3連率 | 平均ST | 勝率 2連対率 3連対率 | 勝率 2連対率 3連対率 | No. | 2連対率 | ||||||
1 | ◎ | 〇 | 菊地 孝平 静 岡 | 0 0 | 0.12 | 61.5 23.1 23.1 96.2 | 0.10 | 7.06 41.6 | 7.47 54.9 64.7 | 082 | 37.5 | 9 |
2 | △ | 土屋 智則 群 馬 | 0 0 | 0.11 | 25.0 25.0 25.0 87.5 | 0.13 | 6.99 47.1 | 6.31 31.4 54.2 | 012 | 38.4 | 7 | |
3 | ◎ | 定松 勇樹 佐 賀 | 0 0 | 0.12 | 26.3 11.1 11.1 73.7 | 0.14 | 7.27 43.9 | 7.00 55.5 72.2 | 085 | 38.4 | 8 | |
4 | 〇 | 松井 繁 大 阪 | 0 0 | 0.13 | 7.7 26.9 26.9 65.4 | 0.15 | 7.09 41.2 | 7.37 53.0 74.3 | 066 | 37.2 | 9 | |
5 | 西山 貴浩 福 岡 | 0 0 | 0.12 | 10.0 25.0 25.0 60.0 | 0.13 | 8.14 60.8 | 7.36 44.0 72.0 | 054 | 41.8 | 7 | ||
6 | △ | 上條 暢嵩 大 阪 | 0 0 | 0.13 | 0.0 5.9 5.9 17.6 | 0.12 | 7.34 53.7 | 7.56 62.6 74.1 | 075 | 36.8 | 8 |
進入予想
123/456
買い目予想
本線
選手コメント
1 | 菊地孝平 | 細かい所で気になる点はあるが、上位機の毒島君にそこまでがっつりいかれる感じはなく合格点ではある。班のスリットで見劣ることもない |
2 | 土屋智則 | 特訓は少し下がり気味。西山君と一緒くらいで他には少しやられる。起こしだけはよくて回り過ぎが原因だと思うし、ペラをしっかり合わせる |
3 | 定松勇樹 | 班で変わらず起こしや出足は悪くなさそう。直線の体感でロスがある感じ。セット交換とかいろいろやってくれているしペラ中心に調整する |
4 | 松井繁 | 中間整備が入っているのは聞いた。足的に悪くないような気がした。少しエンジン音が軽い気がするのでギアを確認してあとはペラ調整です |
5 | 西山貴浩 | 僕と(土屋)智則だけ下がっていた。中間整備が入っている人にはいかれる。手前から置いていかれてペラではないと思うし、部品を換える |
6 | 井口佳典 | 佐藤翼さん、河合さんと合わせて少しだけ足に余裕がありそう。前節より体感がよくて試運転での違和感はない。コースは何も考えていない |
元レーサーのここがポイント
12Rもピット離れでの差がなければ枠なりが濃厚。ここも1号艇の菊地選手でしょう。前検のスタート特訓ではタイミングこそ早すぎるときはありましたが、全速でいいところで収まっていました。ターン回りにまだ少し甘さがありましたが、そこさえ修正できれば〝インからすんなり〟の展開も十分見込めます。ここも2号艇の土屋選手が少し劣勢で気配に勝る3号艇の定松選手が少しのぞいてきそう。そこで土屋選手が握ってくるようなことがあれば定松選手もきっちりとは差し切れず、4号艇の松井選手がうまく展開を拾ってくるかもしれません。西山選手は前述の通り上積みがほしいところ。6号艇の上條選手は出ることも下がることもなかったのですが、ターン回りに違和感がなさそう。最内を差してバックでいいところへ出て、2マークを小回りしてうまくさばければ2、3着があるかもしれません。
最後に初日、2日目はまだレースのない選出順1位~6位のトライアル2nd組と、シリーズ戦選手の前検気配を少し。トライアル2nd組では前検段階で一番よくみえたのは32号機を操る毒島選手でした。おろして一発目のターンからよくて違和感がない見え方。ここから調整を煮詰めていけばもう一発、出足がきそうな気がしました。
シリーズ組は正直、前検段階では差がない印象。ここからしっかり調整をしていってどうなるか、という感じです。そうなると、シリーズ戦の初日は1号艇が強そうな気がしています。
ゲスト予想コラム
どーも!
いよいよ始まるSGグランプリ!
笑って終われるのか!?
それとも!また泣くのか!
またって。。。
今年こそはと毎年その気持ちで頑張っております。
本日はオープニングセレモニーからもちろん!
トークショーに20時からは
BS11生放送です!
ぜひ本場にこれない方はBS11をチェック!
さぁ!トライアル1st初日!
12R!
豪華メンバー!
1号艇には菊地選手!
ただ引いたモーター的にはちょっとうーん。という感じだったんですが!
なんと!!中間整備が入って
これは走ってみないとわからない!
そして
松井選手と定松選手が中間整備入ってるので
ちょっと注目ですね!
松井選手も
「あとは自分でペラ合わせるだけや!イメージはできてる」
とコメントしておりました!
このメンバーで前検日の時点では
西山選手と土屋選手がちょっと劣勢。
西山選手も
「やばい。下がってる」
と前検日は西山節聞けず。
とにかくここのレースはしっかり当日の動きもチェックしたいとこですねー!
ただ1号艇の菊地選手
スタートは大信頼ですから!
しっかり決めてもらって
先に回るだけ!
そこに誰がついてくるか!
定松選手のまくり差しなのか!
それとも!?
ここは
本線!
1から!
1-34-346
狙い目は!
34-1-流
これで勝負!
SGグランプリ 初日の注目レース
- 注目レース4R
前節にFを切ったばかりの柳生が1枠で、2枠の赤岩、3枠の海野もF持ちでスタートが課題。さらに4枠の原田が2カ月ぶりの実戦なら外枠勢に食指が動く。
- 注目レース7R
低調機シリーズだった前節のマスターズリーグで西島義則がオール3連対Vを飾った68号機を引き継いだ井口がインなら相手探しの一戦だ。
展示情報
枠 | 選手名 | 体重 | 展示タイム | チルト |
---|---|---|---|---|
調整体重 | ||||
1 | 菊地 孝平 | 52.0 0.0 | 6.81 | -0.5 |
2 | 土屋 智則 | 52.3 0.0 | 6.80 | -0.5 |
3 | 定松 勇樹 | 52.0 0.0 | 6.84 | -0.5 |
4 | 松井 繁 | 51.5 0.5 | 6.86 | -0.5 |
5 | 西山 貴浩 | 52.0 0.0 | 6.91 | -0.5 |
6 | 上條 暢嵩 | 52.0 0.0 | 6.88 | -0.5 |
スタート展示
枠 | 並び | ST |
1 | .01 | |
2 | .05 | |
3 | .07 | |
4 | F.01 | |
6 | F.01 | |
5 | .01 |
選手評価