※レースの成績や出走表などについては、急な変更や発売中止などもありますので、念のため主催者発行のものと照合してください。

スタート展示

並びST
1
.08
2.10
3.08
4.22
5.14
6.13

展示情報

選手名体重展示タイムチルト
調整体重
1

毒島 誠

51.5
0.5
6.74-0.5
2

篠崎 元志

51.5
0.5
6.75-0.5
3

茅原 悠紀

52.0
0.0
6.72-0.5
4

渡邉 雄朗

52.0
0.0
6.590.0
5

吉川 元浩

51.0
1.0
6.640.0
6

木村 仁紀

52.1
0.0
6.710.0

出走表

本命穴目選手名F数
L数
枠番別成績全国成績自場期別モーター機力
平均ST 1着率
2着率
3着率
3連率
平均ST 勝率
2連対率
3連対率
勝率
2連対率
3連対率
No.2連対率
1

毒島 誠

群 馬

0
0
0.11 85.2
11.1
11.1
96.3
0.12 8.07
57.9
7.44
44.4
44.4
02734.77
2

篠崎 元志

福 岡

0
0
0.12 20.0
20.0
20.0
73.3
0.13 6.85
42.5
9.86
85.7
100.0
02447.410
3 2重△

茅原 悠紀

岡 山

0
0
0.13 35.3
33.3
33.3
70.6
0.12 8.84
67.4
9.00
62.5
75.0
02835.29
4

渡邉 雄朗

東 京

0
0
0.14 17.4
30.4
30.4
65.2
0.14 6.36
44.1
7.25
68.7
75.0
06345.88
5 2重△

吉川 元浩

兵 庫

0
0
0.13 25.0
12.5
12.5
58.3
0.13 6.79
41.2
7.00
44.4
44.4
02142.36
6

木村 仁紀

滋 賀

0
0
0.12 4.2
8.3
8.3
33.3
0.14 6.60
44.0
5.38
12.5
75.0
03928.97

進入予想

123/456

記者予想

予選首位の毒島が準優12Rで逃げて1号艇を手にした。出足、行き足に課題を残すが、互角のスタートならもたせる機力はあると判断する。先マイ一気に逃げ切り、前節の尼崎72周年記念に次ぐ18度目のGⅠ制覇を王道Vで飾る。
好機力に仕上げた2~4枠は強敵。差す篠崎元志と剛柔自在に運ぶ茅原にもV機はある。GⅠ初Vに燃える渡邉雄朗のカド一撃も十分。

【SNSキャンペーン用キーワード】

#GI連続V (@sanspo_boatrace)

買い目予想

本線

1
=
2
3 4
1
3
2 4
1
4
2 3

穴目

4
=
2
4
=
5
4
=
6

【穴目】
絶好枠を獲得した毒島だが、行き足、出足に不安を抱える現状でつけ入る隙はある。GⅠ初優出を果たした地元の渡邉雄朗は伸びを中心にパワーで勝っている。走り慣れた地元水面で仕掛けの不安はないはず。4カドが見込めるこの一戦は、豪快はまくりで待望の初タイトル獲得のシーンがあっていい。

【SNSキャンペーン用キーワード】

#GI初優出 (@sanspo_boatrace)

ゲスト予想コラム

こんせいそん こんせいそん

サンスポ今日ボートレースON LINE読者の皆様
一節間お付き合いいただきありがとうございました。ボートレース平和島ピースターチャンネル番組MCのこんせいそんです。

ボートレース平和島
GI開設70周年記念トーキョー・ベイ・カップは
本日最終日優勝戦を迎えます。

初日のWEBコラムで披露した舟券予想が見事に的中して今節はプラス収支で好調のまま最終日を迎えました「えっ?ボートレースコラムニストなんだからそんなの当たり前だろ!?」って?何をおっしゃる!私は以前のベイカップで36戦32連敗を喫した筋金入りの「デス神」ですよ!逆にこんなに勝ち越している今が自分でも不思議でしょうがない(笑)
さぁ、めったにない私の勝ち舟予想に乗りましょう!

と、その前にサンスポボートレース公式Xで
平和島名物勝負メシ「煮込み」を食べられる唯一のお店「おおこし」さんへ毎日通っているというツイートを見て自分と番組ゲストの方々はこの一節間で何を食べていたのかを思い出しました。

やはり断トツで多いのは男女問わず「煮込み」
少食のゲストの方は「ハムカツ」「アジフライ」
私は「豚汁」に「カレーライス」「牛丼」をチョイスしました。最終日はお昼に何を食べようかなぁと考え中です…。

ってオイッ!!!!

「先に早く優勝戦の舟券予想出せや!」と読者の皆様の心の声がはっきり聞こえてまいりました(笑)予想に移らさせていただきます。

内枠三人①毒島誠選手(群馬)②篠崎元志選手(福岡)
③茅原悠紀選手(岡山)が銘柄級の強さなので優勝戦は内側3艇の123BOX。

地元で唯一優出④渡邉雄朗選手(東京)の直線の速さ
GI初優出⑥木村仁紀選手の冴え渡るまくり差しに警戒。
123-46-123   123-123-46。

サンスポさん、私が当てたらコラム連載のご準備はよろしいでしょうか?
タイトルは「こんせいそんの俺に任せろ!」でお願いします!
実はこれ、本来は番組のタイトル候補に上がっていたのですが何せ舟券予想をハズシまくるのでお蔵入りになったタイトルです(苦笑)

昨年に引き続きコラムを担当させていただきありがとうございました!次回は連載企画でお会いしましょう(笑)

自称: ボートレースコラムニスト
こんせいそん

【SNSキャンペーン用キーワード】#君に託した (@sanspo_boatrace)

選手コメント

1毒島誠行き足、出足が甘いですね。普通はあるけど、好きな体感ではない。厳しい戦いになると思う。
2篠崎元志全体的に上位。バランスが取れて、久しぶりに優勝戦に入っても足負けしない感じがする。
3茅原悠紀ターン回りは自信があった。安定板がついている感じがしなかった。出足は“◎”がつきます。
4渡邉雄朗試運転では全然、良くないけどレース足がいい。直線も毒島選手よりだいぶ良かったです。
5吉川元浩中堅上位は十分ある。機勝率ほどはない。合えば展開を突ける足はある。グリップ感もある。
6木村仁紀ターン回り系です。伸びを求めると思過ぎて旋回できないと思う。この感じで気楽にいきたい。

選手評価

1毒島誠尼崎72周年に続くGⅠ連続Vが懸かるが機力不安
2篠崎元志足の仕上がりは上位級。久々のGⅠ取りへ好気合
3茅原悠紀GP初Vの水面で躍動。今年2度目のGⅠV十分
4渡邉雄朗強力な伸びを武器にS攻勢でGⅠ初優出Vを狙う
5吉川元浩パワーは目立たないが、巧みな技術でVを奪取も
6木村仁紀GⅠ初優出。軽快は回り足を武器に大金星目指す

最終日の注目レース

  • 注目レース 穴目
    1R
4
有賀 達也
 選手

4
1 3 6

レース足は良化ムードの有賀が的確にさばく。

  • 注目レース 本線
    2R
1
佐々木 康幸
 選手

1
2 4 5

インの利を最大限に発揮して佐々木が先マイを果たす。

  • 注目レース 穴目
    3R
6
深谷 知博
 選手

6
1 3

5日目にシリーズ2勝目を手にした深谷が大外から切り込む。