2号艇でも〝浪速のエース〟石野を中心に推す。初日は32着。まだ好素性の10号機のパワーは引き出せていないが、それでも中堅以上は十分。〝重症ムード〟が漂うインの白井に対して2コースからスタートでプレッシャーをかけつつ、巧みに差し変化して攻略するとみた。白井は出足、伸びともに劣勢だが、執念の整備で機力の底上げに成功していれば押し切りまで。井口はセンター自在に立ち回って。大会5Vの実績を誇る太田が4カドから一撃を見舞う場面にも要警戒。
1 | 白井英治 | (初日8Rの)スタートは少し様子をみた。足はちょっと芳しくない。特に出足がひどいし、とにかく足自体がよくない。またキャリアボデーは違うやつに換えるつもりだし、他にもギアやセット交換も考えています。とにかく整備します |
2 | 石野貴之 | 足がどうのとかではなく、初日は2走とも全然回転が合っていなかった。全体的にその影響があった。2日目は時間があるし、いろいろとやってみます |
3 | 井口佳典 | (初日11Rのスタートは)想定外の起こし位置になって全然分からなかった。足はバランスが取れていて悪くない。前検からそんなに悪くなかったし、真ん中(中堅)は絶対にあると思う。でも日を追うごとに底上げてはしていきたいですね |
4 | 太田和美 | 乗り心地なら初日前半(5R)で、足なら後半(9R)の方がいい。このレースはセンター枠なんで枠的に攻めていけるような足にできればいいですね |
5 | 丸野一樹 | ペラは調整するつもりだけど、現状でも足はボチボチだと思っています。バランスが取れていて特に悪い部分がない感じ。スタートは難しいですね |
6 | 椎名豊 | 足は悪くなかったけど、調整がハマらず乗り心地とかに影響があった。調整を続けます |
どーも。サンスポサイトでの成績はいいんですが。初日のドリーム戦は荒れず。
初日にジャンピーカードプラスに入会したので、
さぁ、2日目、本日もドリーム戦。
1号艇は白井選手。やはりエンジン的には、あまり威張れず。
そして、もう1人のオレンジエンジンは5号艇・丸野選手。
3連単の本線は❶のアタマ、❷の3着固定の2着流しですが、
2日目メインはジャンピー特選。初日に続いてWドリーム戦〝
白井の気配が変わっていなかったら、
オレンジ24号機の丸野はスタートの行き足が少し弱めでエンジン
12R・ジャンピー特選組のレース間特訓は9R終わりで行われ、