初日12R選抜戦の4着を除いてオール2連対と快調に飛ばしてきた赤坂が、予選首位通過を果たした。昨12Rは徳増の前ヅケによる深い起こし位置をものともせず、逃げ快勝。再度のイン速攻で王道Vにリーチをかける。対抗は、回り足に軽快さが出てきた前川。2コースから俊敏ハンドルで好位に取り付く。ただ、節イチ級の機力を誇る富永のセンター快攻は不気味。丸尾もカドからチャンスをうかがう。
1 | 赤坂俊輔 | (4日目12Rのコンマ06)スタートはドッキリしました。最初を考えればだいぶ(状態は)いいし、この辺りまでかなと思っています。足は少し伸び寄り。力強さはないけど、体感とかも最初と比べるといい。1マークもちゃんと回れたし、大丈夫だと思います |
2 | 前川守嗣 | 今節の目標は(来年前期での)A級復帰だったので、よかった。(3日目から)チルトをマイナスに下げてからターン回りとか、押す感じはあります。調整が合えば、出足はいい |
3 | 富永修一 | 足は変わらず本当にいいですよ。前半(4日目5R)もよかった。ただ、後半(同10R)はいい時に比べると波に負けているというか、そういう部分があった。その辺りを把握して調整します |
4 | 丸尾義孝 | ボチボチやね。たいしたエンジンではないし、いいことはないけど、我慢できる範囲。もちろん全体的にもっと欲しいけど、これぐらいのレベルでやっていく |
5 | 山口亮 | ペラを叩いてピタッと合っていて、今(同6R)が一番よかったですね。めちゃくちゃ乗りやすいし、バックも差しが届いてたし、伸びもついてきました。起こし、行き足も問題ないし、この感じならスタートもしっかり行けそう |
6 | 松田竜馬 | 後半(同12R)は回りすぎていてスタートが届いてなかったし、バックでも追い付かれていた。足は普通で、可もなく不可もない感じ。5日目は雨が降る予報だし、天候に合わせて調整していく |
どーも。本日はボートレース尼崎YouTube LIVE「特命部長永島」を絶賛生配信中でございます。
ってことで、準優勝戦12R。1号艇は赤坂選手です。
となると、本線は3連単❶-❸-❷❹、❶-❹-❷❸
準優12Rはやはり予選首位で絶好枠を手にした赤坂が中心になるでしょうね。仕上がり的にはスリット近辺と、ターンした後の足がいい。整備が当たり、日を追うごとによくなっています。最初と比べるとかなり上積みができていますよ。後はスタートですけど、赤坂くらいのキャリアの選手になると、枠なりで進入の乱れのないここは、遅れないでしょう。きっちりと逃げて優勝戦の絶好枠を勝ち取る、その確率が高いと思います。
もう一人、丸尾さんに注目したいですね。よくエンジンを出しています。赤坂の23号機と同じで、37号機も数字のないエンジンなんですけど、持ち前の調整力でスリットの足、かかりををしっかりと整えていますね。丸尾さんは派手さはないけど、〝玄人好み〟の選手なんですよね。その手腕を発揮できる、好みの仕上がりだと思います。伸び型の富永が左隣りにいるのもいい材料だと思います。富永がスタートを決めて、赤坂を航跡にはめるようなら、1マークいいポジション取りから抜け出してくるシーンもありそう。穴なら、富永の攻めに乗る、丸尾さんだと思います